ソウル照覧

ソウルシリーズと趣味の民俗学・歴史等を考察しているブログ

【ダークソウル考察】五行思想で考察する、グウィンは本当に太陽の王だったのか?説~6~

f:id:rouran369:20191216112223p:plain

"王"の称号がグウィンを薪にした

グウィンが木行の雷の神であり、火を得るには自らを薪にするしか方法が無かったとしても、薪となる理由としてイマイチ弱いという点は認めざるを得ない。

 

なにせ<火継ぎ>で薪になった者の末路は、火による永劫の苦しみ

あることが、ダークソウル3で判明している。

 

薪は燃え尽きるまで薪であって、その苦痛から解放されるには、火の無い炭にでもなるしかない。

 

だがグウィンは太陽の光の王であり、火の時代においては神々の頂点に立つ支配者である。

 

燃料となる薪など、いくらでも用意できたはずだ。

それでも尚、彼は自ら薪となる道を選んだ。

 

ここで先述した残りのキーワード“恐怖”がカギになる。グウィンを薪にしたのは皮肉にも、”太陽の光の王”という称号だったのだと筆者は考える。

 

目もくらむほど輝かしいそれこそが、世界の覇者グウィンをどん底

恐怖に突き落とすものだったとは誰が思うであろう。

 

それではいよいよ、大王グウィンがはじまりの火の炉に、

その身を焼べた真相について考察してみよう。

 

グウィンは薪(燃料)となることで秘密を守ろうとした

 

やがて火が陰り、火の時代に終わりが見え始めた。ここに来てグウィンが困り果てたのは言うまでもない。

 

彼は雷の神であって太陽の神ではないのだから、

火を生み出すことはできない。

 

なにせ自身を太陽の神と称して、世界の支配者に収まったのは他でもないグウィンである。

 

愚かで素直な人間たちに、雷の光を太陽の光だと滑稽な騙りをしてまで。

 

転じて己を太陽の王を称しているグウィンが、ここで火を生み出すこと

ができなければ、これまでの嘘が全て明るみに出てしまう。

 

ダークソウル世界の成り立ちが五行思想に沿っているのであれば、木が火を得るには燃料になるしかない。それが世界の理である。

 

ここで、究極の選択が迫られる。自らを燃やすか。火の時代を終わらせるか。

 

このままでは火が陰り、火の時代が終わる。グウィンは怖れた。

 

だがここで押さえておきたいのは、古竜との戦いを経てやっと迎えた

火の時代が終わるとか、後裔の神々の行く末を案じたとか、そんな美談な理由で怖れを抱いたのではない、という点である。

 

木が火を生み出すには燃料になるしかない。まさにこれこそ、グウィンが<火継ぎ>を導入した理由であった。

 

~次回に続く~

 

※ダークソウルの解釈はこれが正解というものがなく、どう解釈するかは個人の自由です。あくまで一つの考察としてお楽しみください。